なるの備忘録

エンジニアリングそして営業ができるエンジニアに向けて、日々学んだことをアウトプットしていきます。

Gitコマンド備忘録

Gitを使う準備

前提

Gitの概念や用語の説明は特に記載しておりません。

Gitインストール(Macの場合)

$ brew install git

Git初期設定

$ git config --global user.name <ユーザネーム>
$ git config --global user.email <ユーザアドレス>

Gitのコミット履歴に掲載される名前とアドレス。
変更はもう一度同じコマンドを実施する


初期設定の確認は以下のコマンド

$ git config --global -l

リポジトリの作成

$ git init

現在のフォルダ内にリポジトリを作成し、ワークツリーとインデックスを用意する。
Gitで管理したいディレクトリで実施。
Git管理したくないファイルは「.gitignore」ファイルを作成し、記載。

新規追加や変更されたファイルを選択しステージさせる

$ git add .

. で変更があったものを全選択。.をファイル名に変更するとファイルごとに実施可能。

ステージしたファイルをワークツリーへ戻す

$ git reset . 

ステージされた変更をコミットする。

$ git commit -m "コミット名"

ローカルリポジトリにリモートリポジトリを登録する

$ git remote add origin <リモートリポジトリURL>

登録されているリポジトリの確認

$ git remote -v

登録されているリポジトリの削除

$ git remote remove origin

登録されているリモートリポジトリへプッシュする

$ git push origin master

Gitリポジトリのコピー(クローン)を実行

git clone https://github.com/〇〇/〇〇.git(リモートリポジトリ名)  <ローカルで格納するディレクトリ名>
<|| 


**ワークツリーとインデックスの状況をファイル単位で確認する
>||
git status

過去のコミット履歴を確認する

git log (--oneline)

ブランチを新規に作成する

$ git branch new-branch1
$ git branch new-branch2

ブランチを確認する

$ git branch
  new-branch1
  new-branch2
* master

ブランチを移動する

$ git checkout new-branch1

$ git branch
* new-branch1
  new-branch2
  master

ブランチの修正をマスターに反映させる

$ git merge new-branch1

masterブランチで実施する。
mergeできるときはメッセージを求められるので、Vi コマンド形式でいれる。
conflictが起きているときはいらない方のbranchの内容を修正・コミットし、再度マージ。

ブランチを削除する

$ git branch -d <ブランチ名>

過去の特定のコミット位置からブランチを切る

$ git checkout -b <new_branch> <commit_hash>